PR

小さな楕円形の編み方 巾着の底を編んでみよう

小さな楕円形の編み方巾着の底を編んでみよう かぎ針編み
小さな楕円形の編み方巾着の底を編んでみよう
記事内に広告が含まれています。

小さな楕円の編み方♪

巾着の底♡

小さいので、初めてさんでもすぐに編めます*

巾着の底部分は楕円の形 初めての方でも大丈夫

巾着の底部分は楕円の形にしてみましょう♡

円ではなくて楕円形で♡

小さめの巾着なので、楕円もすぐに編めますよ(^^♪

初めての方でも大丈夫*

編み方の説明と画像を見ながらゆっくり編んでみて下さいね♪

一緒に編んでみましょう(*’▽’)

初めて編む方に編み方の説明 作り目から楕円形の底1段目

初めて楕円形の底を編む方に編み方の説明をしますね*

今回は、4段の楕円形です。

少ない段数です。

お好きな糸で編んでみてね♪

まず、作り目の鎖編みをします。

例として、鎖編み20目にしています。

作り目の鎖2編みを20目編んだ画像
作り目鎖編み20目
細編み20目編んだ画像
細編み20目

1段目は立ち上がり1目を編み、細編みを20目編みます。

今編んだ所に、細編みを3目編みます。

細編み3目編んだ画像
細編み3目

そして、もう一度同じ目から20目編みます。

最後の目にも、細編み3目編む。

1段目を編んだ画像
1段目

1段目は6目増えています。

1段目は全部で46目。

1段目が終わりました*

今回の楕円の底はこんな編み方から始めたいと思います。

2段目の編み方

2段目も同じく、立ち上がりの鎖を1目、細編みを20目編みます。

2段目の細編み20目を編んだ画像
2段目の細編み20目

次に前段の3目増し目をした所に、細編みを2目ずつ編み入れます。

細編み2目ずつ編む

そして、次の目から細編み20目を編みます。

次に、細編み2目ずつ編み入れます。

2段目編み終えた画像
2段目編みました

両端に3目ずつ増えることになります。

2段目は全部で+6目で52目です。

2段目の編み方でした♪

3段目の編み方

3段目も、細編み20目を編みます。

3段目の細編み20目を編んだ画像
3段目の細編み20目

次の目から、細編みを×v×v×vと編みます。

×を細編み1目。

vを細編み2目編み入れる…と解釈して下さいね*

本当はvの中に×が入って細編み2目なんですけどね。

次に細編み20目を編む。

また、×v×v×vと編みます。

3段目は全部で58目です。

3段目の編み方を終わります♪

ゆっくり編んで下さいね(*’▽’)

4段目の編み方

4段目、細編み19目を編みます。

この段から少しずつ変わっていきます。

4段目細編み19目編んだ画像
4段目細編み19目

でも、今回はこの段が最後になります*

次の目から、××v××v××vと編みます。

増し目を編んだ画像
増し目

次に細編み20目編む。

4段目細編み20目を編んだ画像
4段目細編み20目

そして、××v××v××v×。

最後が×になっていればokです☆

4段目を編んだ画像
4段目編みました

4段目は全部で64目です。

楕円の底はここまでの4段です。

1段目の増し目次第で、細目の楕円だったりコロ~ンとした丸みのある楕円になります☆

少なめの段数で始めてみるのも良いと思います(*^^*)

次回は模様編みをしたいと思います☆

それまで少々お待ちくださいね♪

それでは(^^♪

ありがとうございました(*’▽’)

コメント