PR

えびコードの編み方

えびコードの編み方 かぎ針編み
えびコードの編み方
記事内に広告が含まれています。

ショルダーポーチの紐をどうしようか…。

丈夫な紐がいいな(^^)

色々なコードがあるけど…どのコードを編もうかな(^^♪

決めました♡

今日は、お教室してみます♡

えびコード

かぎ針で編むコードも色々。

肩掛けタイプのポーチを編んでいるので、色々悩んだのですが。

今回は、えびコードを編んでみようと思います。

えびコード。

面白いネーミングですよね*

誰が考えたんだろう…突然、素人になるamichico。

えびコードの編み方を開発した方が付けたんでしょうね☆

気になる(*’▽’)

編み終えたら調べてみますね(^^)

どこかに海老が出てくるのかなぁ?

編めば、何か出てくるかもしれませんよ♪

今日は暑い日です…。

えびコードの編み方

えびコードの編み方です。

それでは早速*

鎖を2目編みましょう。

鎖2目編んでいる画像
2目

最初の鎖の半目と裏山に針を入れて、糸を引き出し細編みを編みます。

細編み1目編んだ画像
細編み1目

そして…上の画像の目打ちで指している一本の糸の所に針を入れます。

針を入れている画像
針を入れ

ここです(^^)

この状態で、編み地を左に回し糸をかけて引き出します。

糸を引き出している画像
糸を引き出す

そうすると、上の画像のようになります。

ここから糸をかけて全部引き出して編みます。

2本の糸を引き出している画像
2本の糸を引き出したところ

細編みを編むという事になります。

次に針を入れる場所は。

針を入れる場所を指している画像
針を入れる場所はここ

目打ちで指している場所に*

この2本に針を入れます。

そのまま、左へ回転して糸をかけて引き出します。

回転して糸を引き出した画像
回転して糸を引き出し

また糸をかけて、細編みします。

細編みしている画像
細編みします

このように繰り返して長く編んでいくと。

えびコードが出来きます!(^^)!

糸はしっかりと引き出して編むと、バシッとした仕上がりになると思います。

緩く編まない方が綺麗になるかと思います*

丈夫な紐を編みたい時にえびコード♪

えびコードの画像
えびコード

左にクルクル回しながら編んでいくだけなので、簡単♡

最初は、う~ん…長いなぁって感じてしまうんですけど、途中から違うスイッチが入ります。

結構、楽しいですよ(*^^*)

そうですね。

ポコポコした所が海老の感じかもです☆

お読みいただきありがとうございました*

えびコードの編み方でした。

それではまた♡

コメント